本拠地が仙台ということもあり仕掛人である鳥村さんを始め、
楽天球団さんのご協力のもと制作させてもらった東北楽天ゴールデン
イーグルス×WHIZ LIMITED 初優勝記念Tシャツ。
お客さんや各方面の方々からもとても良いリアクションを頂いており
大変光栄に思っています。
優勝に合わせて情報を解禁&発売するWHIZお得意のゲリラ作戦だった訳ですが
優勝するならWHIZ的には木曜日のブログ担当の鳥村さんか金曜日の下野さんの
タイミングがいいですよねなんて話をしていたのですが結果思惑通りの展開に
嬉しい限りです。
水面下でいろいろと生産の準備や段取りはしていたものの実際に優勝しない事
には仕方ないので生産もギリギリまで待っていまして9月12日に下野さんから
「もう大丈夫でしょ!」とGOサイン。
そうこうしているうちに最短で9月23日に優勝の可能性があるとういことで
それまでに間に合うように準備して無事に作戦成功となりました。
フロント
バック
WHIZお馴染みの76WINGと東北楽天ゴールデンイーグルスのチームロゴが
融合した"らしいデザイン"になっています。
カラーリングも東北楽天ゴールデンイーグルスのチームカラーに合わせて
プリントしてあります。
楽天CRIMSON RED、GOLDEN YELLOW、TOHOKU GREENと名付けられた
カラーでそれぞれ楽天球団さんから色指示を頂き制作しました。
以前のブログで紹介したことがあるWHIZ REDと同様にやはりPANTONE
などの市販のカラーチップでは当てはまらないということで実際にプリント
されたTシャツをお借りして色を再現しました。
こちらの記念Tシャツは楽天イーグルスオンラインショップではすでに完売しているようなので気になる方はLUMP SENDAIへ問い合わせてみてください。
LUMP SENDAI
仙台市青葉区中央2丁目10-10
リヴォルーションビル2F LES COUREURS MENS内
TEL : 022-716-8570
ちなみにこのTシャツはここでは言えませんがアノ人も着用してくれている
みたいなので詳しくは鳥村さんに聞いてみてくださいね!
追記 今回の地味ポイント
1st TIME CHAMPIONS
右袖に1st TIME CHAMPIONSのロゴがプリントされています。
こちらは言われないと気づかないと思うのですがTシャツのボディーの色によってプリントの版を変えています。
白ボディーに黒プリント、黒ボディーには白プリントなのですが同じ版を使用すると黒ボディーの時にCHAMPIONSの文字やフラッグが黒くなってしまいます。
白ボディーと同じく黒ボディーの時もCHAMPIONSの文字やフラッグが白く見えるように反転させた版を作成して使い分けているのが拘りの地味ポイントです。