仕入れ by SHINYA
2014. 5. 31
今日は暑い一日でしたね。
先週末の心地良い天候から一気に半袖のシーズンへ入った感じがします。
さて、先週のバングルの発売で14SSのアイテムは無事にリリースする事が出来ました。
ということで早速、次の製品の製作に取り掛かっています。
ただ、まだどんなアイテムなのかについては
デザイナーのOKが出ていないので今回はご紹介出来ません。すみません。

そこで、先日そのアイテムに使用する革の仕入れに行った時のお話しをしたいと思います。
Whiz Leathersでは革を仕入れる際は常に革屋まで行き、
実際に目で見て、手で触れて、使う革を選んでいます。
革屋の担当者もずっと一人の方にお願いしていて、長い付き合いになるので
Whiz Leathersで使う革の基準みたいなものは理解してもらっていますが、
やはり同じ種類の革でも一枚一枚状態が違うので、
電話などで発注を済ませず、必ず足を運ぶことにしています。
そうすることが少しでも良い製品を作る為の基本中の基本だと思っています。

夏 by SHITANO
2014. 5. 30
昨日から夏が来た。
日中にTシャツ、短パン、サンダルで過ごせる事が個人的な基準。
夜にはそれに薄手のニットや長袖シャツ。
作り手の僕にとって季節の移り変わりはとても大事なこと。
気温の変化によってすべての物事の感じ方が全く変わるので日本の四季には本当に助けられていると思う。
昨日は早速気温の上昇と共に来夏のスタイリングが一つ浮かんだ。
そのかわり春の気持ちが一つ減った。
こんな感じでバランスが変わりながら毎季の移り変わりを楽しみにしている。

HBD by YAS
2014. 5. 28

『はじめまして。』
というわけで、新入生・伊波の誕生会をLUMP全員で。
LUMPメンバーのみで飲むのは何か久しぶりのような?
今後の伊波の活躍に期待したいと思います。皆様宜しくお願い致します。
HAPPY BIRTHDAY!

はじめまして。 by IHA
2014. 5. 27
ブログをご覧の皆様、はじめまして。
4月よりLUMP TOKYOでSTAFFをさせていただいている伊波と申します。
伊波というのはこちらでは珍しい苗字だそうで、
よく"いなみ"と間違えられますが"いは"と読みます。
ちなみに先日、YASさんがUPしたこちらとこちらの新入生ブログが僕です!
LUMP TOKYOでお会いしている方はご存じかと思いますが、
僕は沖縄生まれの沖縄育ち。その為、こちらでは見慣れない苗字だったり
時にはしゃべり方が訛っていると言われたり。
しかしながら5年も関東にいるので標準語には大分なれましたが、
たまにイントネーションがおかしいと言われます笑
入社の経緯をお話しさせていただきますと、
こちらに入る前に3年半ほどアパレル関係のセレクトショップで勤務していたこともあり、
WHIZの方々とはその時からのお付き合いがありました。
その後にいざ退社、というタイミングで下野さん、YASさんにお声を掛けていただき現在に至ります。
簡潔にはなってしまいましたが、この場を借りて下野さん、YASさんありがとうございます!
お店に立っているのにも少しずつ慣れてきたので、
今後、ショップスタッフとして更に精進していけたらなと思っております。
また、現在、LUMP TOKYO営業日には店頭に立っている場合が多いので、
見かけた際は是非お声掛け下さい。
P.S 新入生ながら恐縮ですが、昨日僕の誕生会を開いていただきました。



誕生日会はもちろん、ケーキにプレゼントまでいただけて嬉しかったです!
本当にありがとうございました!!!
