ゴールデンウィークの最中の
本日は、雲ひとつない快晴(よ〜くみたらありましたが)
天気だけでは無くこんな時は気分も晴れ!
先週末のGW用のタンブラーはすでに完売ですが
すぐに着れるものや初夏に向けてのアイテムは揃っていますので
近くに寄った際には是非ともご来店ください!
2015
2014
2013
2012
2011
2010
2009
2008
2015. 4. 30
ゴールデンウィークの最中の
本日は、雲ひとつない快晴(よ〜くみたらありましたが)
天気だけでは無くこんな時は気分も晴れ!
先週末のGW用のタンブラーはすでに完売ですが
すぐに着れるものや初夏に向けてのアイテムは揃っていますので
近くに寄った際には是非ともご来店ください!
2015. 4. 29
LUMP TOKYOでは現在、ショップスタッフを募集しております。
履歴書(写貼・身長明記)に職務経歴書、全身写真を添付のうえ、
スタッフにお渡しいただくか、以下までご郵送ください。
LUMP TOKYO
〒150-0001
東京都渋谷区神宮前3-21-6 1F
ご不明な点がございましたら、☎03-5785-2644またはshop@lump.jpまで
お問い合わせください。
2015. 4. 28
今年のGW限定アイテムはWHIZ MUGでした。
LUMP TOKYOは残りブラックのみとなってますので気になる方はお問い合せください。
話しは変わりますが、先日、沖縄旅行帰りの友人からいただいた地元の郷土料理。
沖縄の郷土料理の中でも僕的に最も身近でよく食べていたのがこのジーマーミ豆腐。名前に豆腐とありますが大豆ではなく落花生を使っていて、もちもちした食感が特徴です。
僕お勧めなので旅行で沖縄へ行かれる際は是非食べてみてください!
2015. 4. 27
"RECOGNIZE『The world』=世界を認識する"というテーマからインスパイアされたアフガンテキスタイルにアロハ柄をMIXしたシーズンを象徴するSHEMAGHシリーズからSHEMAGH SHIRTSがリリースとなりました。
使用している素材は単なる綿素材ではなく近年の真夏の暑さを意識した吸水性、即汗性を兼ね備えた機能素材となっています。
そして下野さんからサンプルの打ち合わせの初期段階からカットソーのような半袖シャツのイメージということでカットソーライクなカノコ編みで生地を織り上げているのが特徴です。
一見するとシンプルなデザインですが衿を通常よりも小さめに設定したり、衿の表面や前端にステッチをあえて出さない仕様や第一釦のループの仕様だったりとただではすまないのがWHIZ流。
その他にもSHEMAGH柄ができるだけランダムになるように裁断の配置もわざと上下逆さまにしたりと随所に下野さんの拘りが詰まった内容に仕上がっていますので店頭で手に取ってチェックしてみてください。
追記 "WHATEVER"
少し前の話になりますが"WHATEVER" VOL.1に掲載されていたこちら。
とてもインパクトがあります(笑)
The Next Stageと題したタイトルはもちろん、文章も要必見です。
2015. 4. 26
4/29(水)は祝日営業いたします。
OPEN:12:00
CLOSE:19:00
お近くにお越しの際は、是非LUMP TOKYOへご来店ください。
LUMP TOKYO
add:東京都渋谷区神宮前3-21-6 1F
tel:03-5785-2644
e-mail: shop@lump.jp